第1週目 魔王キースと名も無き女神の一週間

あなたのキャラクターが登録されました!



虚無ナイトを作製した!

虚無アーチャーを作製した!

虚無ウィザードを作製した!

虚無紅茶工場を作製した!

虚無兵器工場を作製した!

虚無アラームを作製した!

麦畑を作製した!



魔王キースと名も無き女神は一城の主である。あなたは夜中に目を覚ました
朝が来れば勇者の襲撃が始まるだろう。休む暇は無い
ただ、今だけは嵐が来る前の平穏の一時を過ごすことができた
南天の夜空には、巨大な彗星が輝いている……



明日の襲撃勇者

魔王キースと名も無き女神

--- VS ---
犬被りのいぬちゃん狂戦士たち
下弦の月探検隊『サリオロス』
真夏のこたつ大作戦『蜂起者』


>>次回襲撃する勇者たち 

収穫


TP収穫   0
CP収穫   0

◆素材が畑から収穫されました……

魔王キースは穴のあいた長靴28を入手した!



キャラデータ


ステータス
Eno374
名前魔王キースと名も無き女神
愛称魔王キース
累積TP0
累積CP0
累積KP0
TP0
CP0
敵愾心100虚栄心100
猜疑心100利己心100
自尊心100魔力500
money3200
経験値90
危険度深度1
プロフィール

未熟な名も無き女神。世界を造る力の無い彼女が当てもなく呼び出した魔王と世界を造る物語。

魔王キース
 世界制服の野心を持つ魔王。基本的に非情でハチャメチャ、俺様な性格で他人には高慢な態度で接する。が、どうしてもギャグっぽくなってしまうのもまた彼の特徴。また、基本力押しの性格をしてはいるが、世界征服のためなら意外と地味なこともやる計画性や策をめぐらす柔軟性はある。
 正体は、別世界の戦場に捨てられた錆びた剣に、その戦場で死んだ人の野心や未練、怨念が集まって誕生した精神体。世界を征服するといった野心や人や世間に対する見下し感はそこに起因する。任意で黒い影や霧に姿を変える事が出来るがそれが本来の姿。ダメージを受けるとその姿に戻る。

 名も無き女神
 この世界に集まってきた「出来そこないの神」と誇称される存在の一人。神らしい奇跡の力はまだ弱い。
気弱であまりしゃべらず、世間知らずで天然ボケのところがある。なんとなく本質を突いてキースを怒らせるのが得意。
名前はないが、そのうちにキースから名前をもらうことにしている。彼が覚えていれば、の話だが。
 あと、ハンマーが主武器。
画像データ
プロフ絵城画像
[0]アイコン[1]アイコン[2]アイコン[3]アイコン[4]アイコン[5]アイコン
[6]アイコン[7]アイコン[8]アイコン[9]アイコン[10]アイコン[11]アイコン

魔王城データ

アイテムリスト
1
徳格闘
虚無ナイト [20/---/---]《装備:1》
攻撃値[210] 攻撃数[4]
壮大値[756] 警戒値[40] 防御属性[加速] 防御値[201] 強度[20]
価格値[336] 消費値[92] 高級度[10] *作者*

▼詳細
2
徳射撃
虚無アーチャー [20/---/---]《装備:2》
攻撃値[67] 攻撃数[8]
壮大値[235] 警戒値[55] 防御属性[誘発] 防御値[75] 強度[20]
価格値[336] 消費値[92] 高級度[10] *作者*

▼詳細
3
徳魔術
虚無ウィザード [20/---/---]《装備:3》
攻撃値[588] 攻撃数[2]
壮大値[168] 警戒値[35] 防御属性[遅延] 防御値[176] 強度[20]
価格値[336] 消費値[128] 高級度[10] *作者*

▼詳細
4
徳紅茶
虚無紅茶工場 [20/---/---]《装備:4》

壮大値[84] 警戒値[1] 防御属性[格闘] 防御値[8] 強度[20]
価格値[336] 消費値[17] 高級度[10] *作者*

▼詳細
5
徳兵器
虚無兵器工場 [20/---/---]《装備:5》

壮大値[84] 警戒値[1] 防御属性[射撃] 防御値[8] 強度[20]
価格値[336] 消費値[17] 高級度[10] *作者*

▼詳細
6
徳アラーム
虚無アラーム [20/---/---]《装備:6》

壮大値[576] 警戒値[25] 防御属性[魔術] 防御値[129] 強度[20]
価格値[144] 消費値[75] 高級度[5] *作者*

▼詳細
7
カルマ食料
麦畑 [20/---/---]

壮大値[84] 警戒値[1] 防御属性[魔術] 防御値[8] 強度[20]
価格値[336] 消費値[17] 高級度[10] *作者*

▼詳細
8
素材
穴のあいた長靴28 [28/遅防/---]

強度[28]
価格値[120]
▼詳細
9---------
10---------
11---------
12---------
13---------
14---------
15---------
16---------
17---------
18---------
19---------
20---------
21---------
22---------
23---------
24---------
25---------
26---------
27---------
28---------
29---------
30---------